【2/10開催】朝活トーク「大学ってどうやって選べばいいの?」
高校生の皆さんにとって、大学選びは将来の選択肢を考えるうえでとても大切です。
偏差値?将来の夢?学びたいこと?大学選びのポイント、そしてどんな意識で高校生活を送れば良いか、元大学職員で入試業務を担当していた店主が話しつつ、皆さんの質問にもお答えしながら、双方向形式で行います。
【実施概要】
■開催日:2024年2月10日(土)9:30-11:00
■場所:でこぼこ書店 2階貸しスペース
※申込多数の場合はオンラインの併用も検討します。
※また、遠方で店に行くのは難しいけど話を聞きたいという方がいらっしゃったら、オンライン検討しますので、申込フォームをご確認ください。
■対象者:
・高校生(1~3年生)
・高校生に限らずこれから大学受験を控える子を持つ保護者
■参加費:無料
■申込方法
以下のリンクからお申込みください。
https://forms.gle/GkK1Xd8qJq1UMvVv7
※その他、ご不明点などございましたらお気軽にお問合せください
decoboco.books@gmail.com
【店主プロフィール】
国内生命保険会社、私立大学職員、団体職員を経て独立し、でこぼこ書店を開業。
大学職員時代は入試広報業務とキャリア支援業務に従事しながら、社会人学生として東京大学大学院教育学研究科で大学経営や高等教育について学ぶ。
山形生まれ、埼玉育ち(蓮田市、戸田市、さいたま市)。
趣味:スポーツ(バスケットボール、ゴルフ)、ゲーム、読書
0コメント